2013年07月29日

使用権利の申請

 今回のディズニーオーディションに使用した

 「 HAA  HULA 」


日本では、権利承諾の申請ができず。。。


アメリカへ申請手続きをしています


   フラスクールを立ち上げてからの私は・・・


 「 なんでも自分で 考えて 行動 」



    他のフラスタジオのように インストラクター不在ですので (募集中!?)

  
    とにかく 自分一人でなんとかしなければならない・・・




  前回、今回 この曲を選択した理由は

  
  「 全員が踊れる曲 」 だからだったのですが・・・


  まさか、この シンガーが 死去されていたとは。。。( 2011年らしいです)



   日本でいろいろ調べた結果


 アメリカのASCAPという会社に直接問い合わせと申請をするしか手だてがなく(。。と日本の著作権関係の会社の方に言われてしまいましたicon11icon11
  殆どの曲は日本でも登録があり
 
  こういったケースは・・・非常にまれ・・とのことface07


   いろんな手を使い 一生懸命やっていますicon10


   もう 怖いものは・・・・ないかも!!



   こんなすごいことに挑戦してる・・・自分が1番・・・・怖い!?


  ~記録として残しておこうと思い、綴ってみました~


同じカテゴリー(フラ)の記事画像
ホイケ~memory~編
ホイケ~本番~編♪
7月22日~ホイケリハーサル~編
第2回アロハフラスクールホイケ。前日準備
さて!ホイケ本番2日前~\(^^)/
合同リハーサル★終了~★
同じカテゴリー(フラ)の記事
 ホイケ~memory~編 (2018-07-24 15:31)
 ホイケ~本番~編♪ (2018-07-24 09:51)
 7月22日~ホイケリハーサル~編 (2018-07-23 10:55)
 第2回アロハフラスクールホイケ。前日準備 (2018-07-21 14:58)
 さて!ホイケ本番2日前~\(^^)/ (2018-07-20 13:13)
 佳境~\(^o^)/いよいよ。です~ (2018-07-16 21:31)

Posted by Kinopy at 21:15│Comments(0)フラ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。